こんばんは(*^_^*)
お正月休み、あっと言う間に終わってしまいましたね。今日から仕事始めの方が多いのではないでしょうか??子供たちも夏休みと一緒で追い込まれた宿題、あと1日で終わるのかしら…( ノД`)
さて、いよいよ今年3月open予定しております 森のくまさんハンドメイド小物雑貨店
の進行状況、3回目の工事ブログ 「kids space」 のご案内です!!
こちらも前回の和室同様before afterでご紹介いたします~(*^^)v
まず…こんな感じでした↓

↓


↓

廊下だった所なので、あまりスペース取れなかったのですが…やっぱりないと困る子供スペースです。
どうしても取れない柱は残ってしまいますが、このままではないので、openをお楽しみに~♪
窓をサッシからレトロ感のある格子の窓に変えてもらいました。
サイズがぴったりとはいかず、近いサイズを探すのもそれを付け替えてもらうのもなかなか難しかったです…
壁、黄色にしようと思ってましたが、腰板が余ってたので、貼ってみたらいい感じでしたので、このお部屋もクロスにする事になり、黄色も子供スペースらしく捨てがたかったのでしたが奥の部屋から続きでよかったのではないかなァと。
ただ、クロス貼りは大変でした(-_-;)ちょこっと失敗してしまった所もやり直すこともなく・・・気が付かなかったことに…
我が家でのクロス貼替えは、間違えなく塗装になる事と思います(。-_-。)窓下には落書きが出来るように黒板塗料で壁をつくりましたー!!
画面左側はこんな感じでしたが…↓

棚を作ってもたいました!

小さいスペースで、まだ未完成ですが、工事もラストスパートで頑張っていきたいです( ̄^ ̄)ゞ
次回も工事ブログお楽しみに♪